
みなさんこんにちは!
8月3日(土)、「七井幼稚園 納涼盆踊り大会(芳賀郡益子町)」に、とちまるくんと元気ニコニコとちまる隊が参上しました!
(やってきました~)
まずは、クラスごとに記念撮影です☆
やぐらのまわりを、クラスごとに並んで順番を待ちます。
みんな、かわいい浴衣や甚平を着てうれしそうだね!
とちまるくんも、お祭りらしく、ねじりハチマキにすれば良かったね。
(集合写真)
次は、おみこしの時間です。
元気なかけ声をかけながら園庭を回っていきます。
とちまるくんは、みんなの応援をしながら、会場を盛り上げていました♪
(おみこしワッショイ!)
そして、とちまるくん体操の時間です!
たくさんのお友だちと、体操ができるって本当にうれしいね♪
お友だちみんなは、自分で色をぬった飾りを頭に付けて、体操に参加してくれました。
とちまるくんは、頭に大きな葉っぱを付けていること、みんな気づいてくれたかな。
(とちまるくん体操)
ちょうちんが灯ると、お祭りの雰囲気がさらに出てきますね。
こちらは盆踊りの様子です。
(盆おどり)
そういえば、先生が、園内には栃の木があることを教えてくれました!
みんな、栃の実を見つけたら、とちまるくんのお顔を思い出してみてね☆
一緒に遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(^○^)
次回のおでかけも是非お楽しみに☆☆
まるっと